2017/01/17(火)の乗務記録です。
2016年1月18日、大雪の日にタクシードライバーとしてデビューしました。
当時の記事はこちら。
大雪の中、初乗務!緊張して言葉が出なくなったが先輩がフォローしてくれた。忘れることのない1日【乗務記録0日目】
最初の乗務ははじめて尽くし。お客様からチップを頂いた!【乗務記録その0続き】
はじめてお乗せしたお客様って一生忘れることがないんですよね。
ましてや大雪の日(笑)
田園都市線が止まっててゾンビ状態でしたねー。
今でもお客様とのやり取りを鮮明に覚えています。
あれからあっという間に1年が経ち、自分も一端のタクドラになりました。
まだまだできないことが多いので、初心を忘れず乗務するのを心がけてます(*^^*)
そんな訳で、タクドラデビュー1周年記念の乗務、ラストに2017年初万収降臨しました!
振り返ってみましょう。
ラストに万収引くまで低単価の嵐!最後までめげずに頑張った!
9時出庫。会社から5千円は見込める予約仕事をやらないかとの話があったが、別の方に譲って普段通りにスタート。
等々力8〜東京医療センター(即時配車)
等々力8〜松陰神社(即時配車)
世田谷区桜2〜用賀駅(即時配車)
朝の1時間ちょっとでこの3本のみ。
これなら予約仕事をもらったほうがよかったな(笑)
世田谷区中町4〜等々力駅
東が丘〜碑文谷
碑文谷〜東京消防庁消防学校
代々幡斎場〜新宿駅西口
西新宿〜巣鴨4(中野長者橋〜新板橋)3,700円
*お客様の指示により、高速利用。
中央環状線の渋滞が思ったより酷く、30分もかかってしまいました(^_^;)
一般道でも40分ほどかかってしまうので、高速利用で正解だったようです。
(タクシードライバー側の立場になると、高速で停止してもメーターが上がらないので、同じ所要時間だと一般道利用のほうがありがたいですがw)
昼間に巣鴨来たのははじめてだったので、道を覚えつつ池袋で営業。
池袋〜目白台
・千登世橋教育文化センターから目白通りに抜ける指示
目白台〜大塚駅
大久保2〜新宿3
新宿3〜新宿アイランドタワー
13:16-14:06 西新宿で休憩
12回 17240円
68km
*西新宿から巣鴨の高速案件のおかげで少し挽回(*^^*)
西新宿〜テレビ朝日
青山1〜南青山3
表参道交差点〜日の丸自動車学校
日赤〜三番町
*降車後、国立劇場の終演狙いに行くが、時間を20分間違えてしまいもぬけの殻でした(爆)
国立劇場を抜けた所でタイミングよく乗車申込♪
隼町〜麻布十番
六本木〜ヴィラフォンテーヌ六本木
*泉ガーデンにあるホテル。
住友不動産系のホテルは良く言われることが多いので、覚えておいた方がいいです。
https://www.hvf.jp/
赤坂消防署〜経堂駅 3,790円
経堂〜芦花公園 1,900円
上高井戸1〜下北沢 2,530円
*赤坂消防署から下北沢までほぼ実車で走行!
1時間半で8,400円の上乗せ♪
下北沢〜太子堂中学校
駒場〜道玄坂上
松濤郵便局〜桜丘郵便局
鎗ヶ崎〜六本木
六本木〜学芸大学
碑文谷〜池尻
三軒茶屋〜太子堂中学校
駒場〜三軒茶屋
20:22-21:32 三宿で休憩
17回 45070円
163.9km
*赤坂からの怒涛の実車ラッシュで20時過ぎでの売上目標達成♪
いい形で青タンへ(*^^*)
青葉台1〜麻布十番
天現寺〜南青山2
南青山3〜Aoyama Tunnel(青山トンネル)
・青山トンネル手前にあるクラブです。
表参道1メーター
西麻布〜赤坂
西麻布〜麻布十番
光林寺〜恵比寿ガーデンプレイス
目黒駅乗り場〜三の橋
恵比寿〜下馬1
学芸大学〜清水車庫
大鳥神社〜天現寺
六本木けやき坂〜目黒郵便局 2,890円
碑文谷〜都立大学駅〜大岡山
学芸大学〜八雲
三軒茶屋〜学芸大学
学芸大学〜下馬3
三軒茶屋〜道玄坂
西麻布〜広尾3
*休憩後、ここまで18回乗せて2千円超えは六本木から目黒郵便局までの1本のみ(^_^;)
それでも諦めずに西麻布を流していたら、女性の方から乗車申し込みが。
今までのパターンだと、恵比寿とか祐天寺とか言われるんだろうな・・・と内心期待せずに
「ご乗車ありがとうございます!
どちらまでお送り致しましょうか!?」
「横浜お願いします。
東名乗って横浜青葉で降りて青葉台駅の方に向かって下さい。」
・・・
・・・
横浜青葉・・・!?
19本目にしてやっとこさ長距離ロングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これがあるからタクシー面白いんだよな!1発大逆転♪
西麻布〜横浜市青葉区(池尻→横浜青葉) 11,270円
2017年初万収降臨!
ハイテンションで帰庫しました(*^^*)
まとめ
いい形で1年目の乗務を〆ることができました。
デビューして1年経ちましたが、まだまだわからないことだらけです。
初心を忘れずに、常に向上心を持って2年目も安全運転で頑張ります!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す