2018年もあとわずか。
今年は無事故無違反で1年を無事に乗り切ることができました。
ってことで、毎年恒例の1年間の乗務まとめ!
2016年の乗務まとめはこちら。
2017年のまとめはこちら。
2018年は前年に比べて稼働日数が3日減りましたが、それでも売上が9万円ほど上がって効率よく稼げるようになりました(*^^*)
2018年 タクシー3年目の売上まとめ!

前年と比べて乗務回数が3回減ってますが、それでも前年より売上が上がってます。
効率よく稼げるようになった証ですね。
効率よく稼げるようになると自分の時間を取ることができるので、まだまだ研究の余地がありますねー。
2月や5月は例年苦戦して平均売上が大きく下がってるので、どんな月でも平均75,000円は維持したいところ。
2019年は平均8万円目指してみようかと思います。
2018年一乗務での最高売上ベスト3
去年に引き続いて、一乗務での最高売上ベスト3を集計してみます(*^^*)3位・2018/11/02(金) 税込み105,980円・税抜き98,130円
昼間に万収を2本引き、青タンに入っても柏に行ったりととにかく当たりまくった乗務でした。
2位・2018/7/20(金) 税込み110,800円・税抜き102,600円
猛暑特需で年末並みに忙しかった1日。
昼間に府中往復したりと、成田並の一撃が出たのが大きかったですね。
1位・2018/12/06(木) 税込み114,250円・税抜き105,790円
1位は年末の12月。
青タンで第三京浜方面の万収3発降臨しました。
今年も税抜き10万超えを2回達成。
来年はベスト3すべて税抜き10万円超え達成したいですねー。
一乗務でのワースト3・・・
反対に、一乗務でのワースト3も集計してみます(笑)3位・2018/05/14(月) 税込み62,880円・税抜き58,230円
ブログ書いてないですね(笑)
空車タクシーだらけで諦めてしまった1日でした。
2位・2018/06/3(日) 税込み61,430円・税抜き56,880円
この日にはじめてJPNタクシーに乗りましたが・・・まったく噛み合わず。
やっぱり5月〜6月が一番苦手ですね。来年は克服したい。
1位・2018/02/26(月) 税込み36,050円・税抜き33,380円
体調不良で早退してしまった日がワースト1位(^_^;)
まぁ仕方がないですね。
早退して体調を整えたおかげで、翌出番で成田降臨しちゃいました。
何が起きるか本当にわかりませんねー。
一乗車でのロング記録!

最後に一乗車でのロング記録をまとめてみます。
3位 22,170円 芝〜東大宮〜ふじみ野市
2位 23,440円 東京駅〜成田空港
1位 27,850円 某所〜立川市〜菊名駅
1位はメディア系の無線だったのでちょっと特殊でした。
2位の成田空港はタクシーはじめて初の流しでの成田降臨\(^o^)/
めちゃくちゃ嬉しかったですねー。
メーター分割しなかったら、7月に当てた府中往復も記録に入ってました。
あとがき
時間が無くなってしまったので今回はこのへんで。2019年はまずは無事故無違反で過ごすことが第一目標!
無事故無違反を維持しつつ、売上平均8万円目指して頑張りたいですねー。
売上8万円になると、稼働日数をさらに減らせますし(*^^*)
あまり無理せず楽に稼げるようになりたいです。
2018年も20代からのタクシーストーリーを読んでいただき、本当にありがとうございました!
2019年も引き続きどうぞよろしくお願い致します。
皆さま良いお年をお過ごしくださいませ。
コメントを残す