2020/01/09(木)の乗務記録です。
仕事初めの月曜・火曜日よりは仕事しやすい木曜日乗務。
2020年初の万収が出たりと効率いい仕事に恵まれました(*^^*)
2020年初万収が出た木曜日乗務。渋谷入口用賀方面が開通して東名方面がさらに効率いい仕事に!
9時15分過ぎに出庫。朝イチは無線で3,220円。
その後1,860円→420円の後、病院から途中20分以上待機で自由が丘5,220円。
降車後に鳴った無線が平和島乗り→空港西降りで羽田国際線5,540円!
無線に救われました(*^^*)
自腹高速で勝島まで戻り、
豊町〜高輪台(即時配車)
高輪台〜済生会病院
13:25-14:15 麻布十番で休憩
19180円 7回
64.6km
飯倉〜溜池
赤坂〜芝公園
浜松町〜慈恵医大病院
東京家裁前〜神田司町
鎌倉橋〜神田明神前
お茶の水ソラシティ前〜日大病院
大手町〜小網町
八重洲〜入船1
住友ツインビル〜芝浦3 2,420円
芝2〜新橋
コリドー通り〜八重洲口
八重洲口〜飯田橋
靖国神社〜駿河台下
駿河台下〜神田西口
鎌倉橋〜如水会館
神田税務署〜秋葉原
秋葉原〜銀座1
桜橋〜紀尾井町
隼町〜上板橋 5,540円
*所要39分。
お客様の指示で大妻通り→一口坂から牛込中央通り→江戸川橋通り→護国寺右折→坂下通り→サンシャインから川越街道へ。
新目白通りから行くよりかなりスムーズでした。
5号線渋滞して池袋方面に行く際はこのルート使ってみることにします。
富ヶ谷まで高速で戻り、
道玄坂上〜銀座7 2,820円
虎ノ門3〜田町
三田5〜高輪口
五反田〜高輪2
札の辻〜新橋
20:35-21:55 新橋で休憩
50300円 24回
175.6km
うまく繋がってくれたおかげで青タン税込み5万円持ってスタート。
六本木〜道玄坂
道玄坂〜猿楽町
猿楽町〜恵比寿西口
中目黒〜北里病院前
天現寺〜四谷3 2,340円
信濃町駅〜若葉
*外苑前から2020年初万収!
お客様指示で用賀降りの第三京浜から都筑へ!
外苑前〜大倉山(渋谷→用賀 玉川→都筑)11,070円
所要36分。
渋谷から乗りましたがめちゃくちゃ早いですね。
第三京浜で戻ったが中が空車だらけで乗せられる気がしないので外で営業。
0時台〜1時半まで細々とお乗せして、西麻布から東名川崎へ!
西麻布〜東名川崎(渋谷→東名川崎)8,260円
*所要25分。
渋谷から高速乗れるのは最高に気持ちいい。
今までいかに渋谷の工事渋滞にハマっていたのか・・・。
渋谷入口ができたことで東名方面がものすごく効率いい仕事になりましたね。
そのまま246で戻り740円を追加した後、中目黒からお客様指示で早稲田まで高速で茗荷谷へ!
中目黒〜茗荷谷(渋谷→早稲田)7,060円
3時台はさすがに乗せられず1,300円のみ追加して終了。
まとめ
閑散期の青タンだが高単価にかなり恵まれ時間7千円超え。
渋谷入口は渋滞してないとかなり使えますね。
工事渋滞を回避できるのはすごく助かります。
渋滞の列が渋谷2交差点まで伸びてたら三茶まで300円払ってでも乗ったほうが安くなりそうです。
ただ目的地が池尻とか三宿の場合は使えないのが痛いですね・・・。
次回の乗務は15日水曜日、成人の日3連休は1年の中で一番厳しい3日間なので今年も休みを取りました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
はじめまして!
いつも、ブログ拝見させて頂いております。
大変参考になっています。ありがとうございます。
更新が楽しみです・・・
私は現在、タクシー会社への転職をする予定でいます。
子供が3人おり、会社選びに失敗したくありません。
そこで、 ぶっちーさんに是非、お聞かせ頂きたいのですが、会社選びをされた際に、どのような部分を重視して選択されましたでしょうか?
現在のお勤め先に決められた「決め手」はどのようなところでしたでしょうか?
会社選びの際に気をつけるべきポイントなどがございましたら、ぜひご教授頂けませんでしょうか?
お忙しいところ大変恐縮ですが、お時間の許す時にでも、ご返信いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
大谷旬 さま
いつも読んでいただいてありがとうございます(*^^*)
私が当時タクシー会社を探した際は神奈川県に住んでましたが、決め手はやはり「立地」ですね。
通勤が楽なのも決め手の一つでしたが、今となっては立地に恵まれたのはすごく大きいです。
タクシー転職サイトのコンサルタント(ごめんなさい・どこかは言えません)と相談しましたが、やはり「立地」を重視して選びました。
立地はとにかく大事です。
タクシー営業のメインは都心5区(千代田区・中央区・港区・渋谷区・新宿区)となります。
営業所が都心5区から離れすぎていると向かうだけで時間がかかるのでロスになります。
隔日勤務は一日20時間・走行距離365kmまでと道路運送法で決められてますので、都心からなるべく近い営業所だと行き帰りのロスを減らすことができます。
・なるべく都心に近い会社
・周辺が高級住宅街であればなお良し(出庫してからすぐに都心方面に向かうお客様をお乗せすることができる)
・その次に会社のブランド力(大手4社とか緑色とかオレンジ色とか)や相性・歩率・福利厚生など
ですね。
給与保証は考えなくていいです。
コツコツ研究しながら真面目に仕事すれば月35万(税抜き売上平均6万円未満)の営業保証は余裕で超えると思います。
会社のブランド力の相性も大事だと思います。
個人的な話ですが、毎回無線仕事に拘束されるようなやり方は絶対に嫌だったので、大手4社は避けました。
会社から言われたことをきちんとこなせれるのであれば、大手4社でもいいかもしれません。
今入っている会社はすごくアットホームで運行管理者と乗務員との壁があまりないのもいいですね。
参考になれば幸いです。
ぶっちーさん
ご返信有難うございました!
大変参考になりました!
ぶっちーさんは、会社の中でも、稼ぎ頭なんでしょうね・・・
家族を養えるくらい稼げるのか不安ですが・・・
ぶっちーさんのように稼げるように
今後もブログ参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!