地理勉強を兼ねたミニトリップ。
「東急ワンデーオープンチケット」を使って城南地区をぐるぐる回ってきました。
東急って色んな路線が入り組んでいて複雑なんですよね。
苦手な路線もあったので、実際に乗って確かめてきました。
目次
「東急ワンデーオープンチケット」とは!?
(東急ワンデーオープンチケットより引用)
ざっくりいうと東急全線乗り放題の1日乗車券。
大人660円と良心的なお値段。
今回はこのきっぷを使ってとにかく乗ったことのない東急路線に乗ってみました。
(駅に張り出してある路線図。すっごい複雑・・・)
まずは多摩川線に乗って蒲田へ!
まずは東急多摩川線に乗ってみることに。
多摩川駅から蒲田駅を結ぶ路線。
あまり縁がありませんが、タクシーの営業で何度か多摩川線の駅までお送りしたことがあるので無視できません。
地理的には、多摩川駅から蒲田駅まで多摩堤通りと環八に沿ってます。
都心から多摩川線の駅に向かうには、中原街道・第二京浜・第一京浜・池上通りを使う場面が多くなります。
10分ほど揺られて蒲田駅に到着。
蒲田駅は営業的に無視できない場所ですね。
東急側の出口である西口、JR側である東口それぞれにタクシー乗り場があります。
並び方は両方の出口共に2列交互発進ですねー。
東口は1回並んだことあるし「萩中」とか「糀谷」とか言われてもなんとなくわかりますが、西口はさっぱりですね(^_^;)
もっと勉強しないと!
まぁ「新人なので〜」と言えばたいていのお客様は教えて頂けることが多いです。
東急プラザ蒲田の屋上に昔懐かしの観覧車が!
ちょっとほっこり(*^^*)
都心のローカル線「池上線」に乗って五反田へ!
蒲田からは「池上線」に乗って五反田へ。
地理的には基本的に雪が谷大塚までは環八、雪が谷大塚から五反田までは中原街道に沿ってます。
池上駅周辺だけちょっと離れてますね。
3両編成のローカル列車に乗って、まずは池上駅へ。
池上駅にもタクシー乗り場あるんですね。知らなかった・・・(^_^;)
しかも、待っているお客様がいます。
穴場な乗り場かも。
蒲田駅西口が空車タクシーの嵐の場合は、池上駅から池上通りで大森方面に流すのもありですね。
池上と言えば池上本門寺。
今回は時間の都合で参拝しませんでしたが、場所の把握ができたのでよしとします。
お次は五反田へ。
五反田では何度も営業しているのでお馴染みの場所。
五反田から横浜方面へのロングのお客様もいますねー。
乗り場は西口・東口双方ありますが、両方とも特殊な乗り場ですねー。
東口の乗り場は一方通行なので、桜田通り方面に向かうにはぐるっと一周する必要があります。
西口乗り場はもっと特殊で、道路の白線が歩行帯で歩道から車道に歩いて乗る必要があります。
乗り方がわからずに乗り場で立ち止まっているお客様もいらっしゃいました(^_^;)
大井町から大井町線と目黒線に乗車!
お次は大井町線と目黒線に乗車!大井町線は大井町駅から溝の口駅までを結ぶ路線。
目黒線は目黒駅から日吉駅までを結ぶ路線。
この2路線はかなり馴染みがありますねー。
「武蔵小山」「大岡山」「自由が丘」「二子玉川」「旗の台」など、東横線や田園都市線と並んで、何度もお客様をお送りする機会が多い路線です。
大井町に劇団四季の劇場があるのを今回はじめて知りました・・・(^_^;)
浜松町と汐留だけじゃなかったのか。恥ずかしい(>_<)
大井町駅にタクシー乗り場は3箇所。
まぁ昼間は周辺地域を流したほうがお乗せできる確率が高いので、あまり使うことはなさそうかも。
大井町線に乗ってまずは大岡山駅へ!
目黒線との乗換駅でもあり、近くに東急病院や荏原病院があったりと、かなり重要な場所。
大岡山駅の乗り場は基本的に近距離がほとんどですが、以前、銀座までお客様をお乗せしたこともあります。
空車タクシーが途切れることも多々あるので、近くに来たら必ず覗くスポットです。
お次は武蔵小山駅へ。
こちらも駅ロータリーにタクシー乗り場があります。
桐ケ谷や目黒本町や目黒区原町・洗足池など近場が中心ですが、京王線の笹塚駅や下北沢までお送りしたこともあります。
やはり乗せてみないとわからないですねー。
「後地」交差点にある武蔵小山温泉清水湯でひとっ風呂♪
http://www.shimizuyu.com/
武蔵小山は商店街も有名ですが、源泉掛け流し温泉がある清水湯も有名ですねー。
いちど、温泉帰りのお客様を白金台までお送りしたことがあります。
ラストは世田谷線に乗車!さすがに疲れた(笑)
ラストは世田谷線!三軒茶屋駅と下高井戸駅を結ぶ路線。
基本的に世田谷の迷宮(道路ねw)を突っ切るルート。
三茶から上町駅までは世田谷通りに並行してます。
路面電車に乗って17分程度の旅♪
乗るのは楽しいが、実際にタクシーでこの地域に行くのはものすごく大変。
宮の坂駅や豪徳寺駅(山下駅)付近は本当に道が入り組んでいます(^_^;)
かなり苦手な場所。
帰りに田園都市線に乗ってウトウトしたら・・・気がつけば終点でした(笑)
田園都市線はこちら。
たまプラーザやあざみ野駅辺りまでは送る機会が多いですねー。
中央林間駅(大和市)まで送ってみたいものです(*^^*)
おまけ:東京23区内にある東急沿線のタクシー乗り場がある駅
最後に、東急沿線のタクシー乗り場がある駅をまとめておきます。今後の営業に役立ててください♪
東横線
・渋谷駅(南口乗り場・東口乗り場など)・中目黒駅(GTタワー・アトラスタワー)
・祐天寺駅
・自由が丘駅(日曜12時〜18時は歩行者天国となり駅ロータリー入構不可!)
・田園調布駅
田園都市線
・渋谷駅・用賀駅
・二子玉川駅(二子玉川ライズ・高島屋前)
大井町線
・大井町駅・大岡山駅
・自由が丘駅
・二子玉川駅
池上線
・五反田駅・池上駅
・蒲田駅
目黒線
・目黒駅・武蔵小山駅
・西小山駅
・大岡山駅
・田園調布駅
多摩川線
・蒲田駅世田谷線
タクシー乗り場なし。ただ、三軒茶屋はタクシー乗り場なくとも営業的に重要な場所で間違いなし。
まとめ
基本的にタクシーでお客様をお乗せすると、◯◯線の◯◯駅に行って下さいと言われることが多いです。
鉄道の路線図をしっかり覚えておくのは本当に大事。
もし、人身事故などで路線がストップしたら、タクシーをご利用して頂ける確率がぐーんと高まります。
その際に路線図が頭の中に入っていないと、どこに行けばいいのかわからないですからね。
この辺りの差が1日の売上の差にモロに直結します。
覚えておいて損は絶対にないです。
次は苦手な西武・東武・京成あたりに乗ってみようかしら。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんばんは。
以前も一度コメントをした者です。
僕も、まだ20代であり、将来の選択肢の一つとして、タクシードライバーを考えています。
よろしければ、お話を聞きたいので、メールくれたら、嬉しいです。
よろしくお願いします!
くろすけさん
コメントありがとうございます!
前回のコメントの返信を完全に失念しておりました。
大変申し訳ありません。
メール送りましたのでご査収下さい。
車の運転と接客が好きであればタクシーの仕事は楽しいですよ!
今後ともよろしくお願いします(*^^*)
初コメント失礼します。
ぶっちー様の日々のブログ、大変勉強になりながら読ませて頂いております。
自分も最近上京した20代タクシードライバー予定の者です。
20代タクシードライバーの先輩として、
ぶっちー様に色々お聞きしたい事や勉強させて頂きたいのですが、
良かったらお伝えしたメールアドレスに返事を頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
たいせいさん
はじめまして!コメントありがとうございます!
メール送りましたのでご査収下さい。
最近上京したのであれば東京の地理はまだ真っ白な状態ですね。
タクシードライバーになるには地理試験に受かる必要がありますので、ある程度の地理は乗務前に身につきますのでそこまで心配する必要はないですね。
実際に乗務をはじめても「新人なので〜」と謝罪した上でお客様から教えて頂けることが多々ありますのでなんとかなります。
ただ、「あなたプロでしょ!道が知らないなんて通用しないわよ!」と仰るお客様がいるのも事実ですので、道を覚える努力をする必要はあります。
やはり道を覚えるより接客技術うんぬんが大事ですね。
お客様を味方にすると道がわからなくてもなんとかなった場面が多々ありました(*^^*)
本気でタクシードライバー目指すのであれば知ってる範囲でお答えしますので、是非聞いて下さい!
今後ともよろしくお願いします。